Mi notebook air次世代機に求める9つのこと
Mi notebooka airのcore i5-7200U / MX150 8/256GB 版を保有している。コスパも含め現状ではとても気に入っているが、不満な箇所もいくつかあるので、次世代機への希望(妄想)をメモする。
- バッテリー持ちの改善 現状体感では4~5時間が限界なので、1.5倍くらい伸びると嬉しい 基盤をコンパクトにしてその分バッテリーを増やしてほしい
- 内蔵カメラの画質向上 これが結構悪くて暗くてノイズが半端ないのでスマホの前面カメラの画質までは求めないが改善が必要。
- キーボードの打ち心地 決して悪くは無い。配列も使いやすいし。しかし、Thinkpadと比べたら大分劣る。ちょっとグニャついてて底打ち感が大きい点を改善してくれたらよい
- 熱処理 Mi notebook airの弱点の一つ。めちゃくちゃ熱くなってかなり不快だし、本体が熱に耐えられるかも心配。ファンを更に強化して、排熱位置を工夫してほしい。本体の下よりも側面から排熱してくれたほうが嬉しい
- 液晶の反射 他の光沢液晶と比較しても結構反射がキツい。非光沢でなくてもいいから、50%くらい反射をカットしてほしい
- 順当なスペックの向上 Coffeelake世代のCPU+Nvidiaの次世代GPU搭載希望 SSDは今のままで申し分ないくらい速い
- 充電コード Macと比べてもちょっと短い
- タッチパッド かなり硬いので押し込むときに結構力が必要で操作し辛い。もう大分慣れてしまったのだが、もうちょっと必要な力を軽くしてほしい
- たまにフリーズする点 一旦ディスプレイを閉じてスリープ状態にしてから復帰すればまた問題なく使えるものの、これは改善してほしい
ざっとこんな感じか。不満をたらたら挙げてきたが、基本的に優れた端末だ。SSDはSurfaceと同じくらいむちゃくちゃ速いししかも増設できて、内蔵スピーカーの音質はかなり良い。画面も明るくてきれいで、USB-typec x1 USB 3.0 x2 HDMIの入力端子も必要十分。バッテリー持ちは良くないが、充電は非常に速い。価格据え置きで次世代でここれへんが改善されたらWindowsノートではXiaomi以外の選択肢は無くなります。